浄土真宗の法話の選び方ガイド

浄土真宗の法話の大切さ


浄土真宗の法話の受付からのご案内こんにちは。浄土真宗の法話の受付の針谷祥子です。
浄土真宗では法話を聞くことが最も大事です。

ところが、全国で開かれる浄土真宗の法話はどんどん少なくなっています。

約500年前、浄土真宗の教えを、
正確に、最も多くの人に伝えられた
浄土真宗の中興・蓮如上人は、こう言われています。

「仏法は聴聞に極まる」

「極まる」とは最も大切ということです。

聴聞とは、聴もきくなら、聞もきく、
聞く一つで本当の幸せになれる、
と浄土真宗では教えられています。

ですから浄土真宗では、
本当の幸せになるのに山にこもって修行する必要もなければ
座禅や瞑想をする必要もありません。
学問も修養も関係ありません。
聞く一つです。

ところがどんなに聞きたいと思っても、
法話がなければ聞くことはできませんから、
浄土真宗では法話はとても大切なものなのです。

一体、浄土真宗の法話とはどんなものなのでしょうか?

浄土真宗の法話とは


浄土真宗の法話とは、
「法」とは親鸞聖人の教えです。
親鸞聖人の教えを説かれるお話が、
浄土真宗の法話です。

では、親鸞聖人はどんなことを教えられたのでしょうか?

親鸞聖人の教え、浄土真宗の一枚看板は、
「平生業成(へいぜいごうじょう)」です。

「平生業成」とはどんなことかといいますと、
「平生」とは、死んでからではありません。
生きている現在です。

「業」とは、人生の大事業のことで、
人生の目的のことです。

親鸞聖人は、私たちの人生の目的は、
金でもなければ財でもない。
名誉でもなければ地位でもない。
「人生苦悩の根元を断ち切られ、
よくぞ人間に生まれたものぞと生命の歓喜を得て、
未来永遠の幸福に生きることだ」
と、教えられています。

これを親鸞聖人のお言葉を記された
最も多くの人に読まれている仏教書である『歎異抄』では、
「摂取不捨の利益」とも
「無碍の一道」とも言われています。

最後に平生業成の「成」は、
完成する、達成するということですから、
このような人生の目的を、
生きているときに、完成できるというのが
浄土真宗の教えです。

親鸞聖人ご自身は、その人生の目的を、
29歳のときに完成され、
主著『教行信証(きょうぎょうしんしょう)』に
このようなお言葉をおっしゃっています。



ああ……なんたる不思議か、親鸞は今、
多生億劫の永い間、求め続けてきた歓喜の生命を得ることができた。
これは全く、仏法力不思議によってであった。
深く感謝せずにおれない。
もし今生も、人生の目的果たせぬままで終わっていたら、
未来永遠、浮かぶことはなかったであろう。
なんとか早くこの真実、みんなに伝えねばならぬ、
知らせねばならぬ。こんな広大無辺な世界のあることを。

(親鸞聖人の主著『教行信証』冒頭)




親鸞聖人90年の教えがすべておさまった
主著『教行信証』は、
人生の目的を完成された親鸞聖人の、
天におどり地におどる喜びと、
『教行信証』を書かずにおれなかった心情が
ほとばしっています。



ああ、幸せなるかな親鸞。
なんの間違いか、毛頭遇えぬことに、今遇えたのだ。
絶対聞けぬことが、今聞けたのだ。
釈迦が、どんなすごい弥陀の誓願を説かれていても、
伝える人がなかったら、
人生の目的果たすことはなかったに違いない。
ひろく仏法は伝えられているが、弥陀の誓願を説く人は稀である。
その希有な、弥陀の誓願を説く印度・中国・日本の高僧方の教導に、
今遇うことができたのだ。聞くことができたのだ。
この幸せ、何にたとえられようか。
どんなによろこんでも過ぎることはない。
なんとか伝えること はできないものか。

(親鸞聖人『教行信証』最初)




そして一文字書かれては一粒涙を流される、
一字一涙の思いで書き進められた聖人は、
最後も、このような喜びの言葉と、
「あなたにも仏教を聞いて、
親鸞と同じように永遠の幸福の身になってもらいたい」
という『教行信証』を書かれた目的を記され、
筆をおかれています。



よろこばしきかな。
心を不倒の仏地に樹て、不思議の世界に生かされた親鸞は、
なんと幸せ者なのか。ますます如来の慈愛の深きを知らされ、
師教の高恩を仰がずにおれない。
限りなきよろこびは、返し切れない報恩に親鸞を泣かす。
この弥陀の大恩を念う時、世間の恥辱など、
ものの数ではありえない。
この書を読む人には、信ずる人もあろう。
そしる者もいるだろう。
いずれも、それを因とし縁として、仏教の救いに遇い、
未来永遠の幸福を獲得してもらいたい。
そう念ずるばかりである。

(親鸞聖人『教行信証』最後)




このように
私たちは、何のために生まれてきたのか、
何のために生きているのか、
苦しくともなぜ生きなければならないのか、
人生の目的をハッキリ教えられたのが
親鸞聖人です。

親鸞聖人の教えの一枚看板が「平生業成」ですから、
親鸞聖人が一生涯教えられたことは、
「私たちの人生には、これ一つ果たさなければならない
大事な目的がある、それは現在、完成できる。
だから、早く完成しなさいよ」
ということ一つであったのです。

このように、親鸞聖人のお言葉を出して、
分かりやすく解説するのが、
浄土真宗の法話なのです。

浄土真宗の法話の現状



ところが現代の浄土真宗は、葬式・法事仏教となり、
法話は急速に少なくなってしまいました。

約100年前は、浄土真宗の法話が開かれるお寺も
数多くありました。

約100年前は、
法話で親鸞聖人の教えを聞いて、
その尊さを知らされたたくさんの方々が、
親鸞聖人650回忌法要に集まっています。

ところが、その後、法話が減って教えが説かれなくなり、
葬式ばかりになってしまいました。

そのため約50年前、作家の吉川英治氏は、
蓮如上人450回忌について、こう言っています。
「仏教のさかんとは、そんな作った光栄や、演出ではないとおもう。
目には見えず、しかも急速に、真宗崩壊の音が、
どこかでするばかりである。
本願寺のもつ使命の晩鐘とならなければ倖せである。」

そして平成23年の親鸞聖人750回忌になると、
吉川英治氏の予見した通り、
親鸞聖人の教えを知る人はすっかり減ってしまい、
大変さびしくなってしまっています。

750回忌法要阿弥陀堂門
『750回忌写真』

浄土真宗の教えが聞ける法話は、
今ではほとんどなくなってしまいましたので、
浄土真宗の法話とはどんなものかを知る人も
ほとんどいなくなってしまいました。

現在では、浄土真宗の法話といっても、
実は浄土真宗の法話とはいえないものが
たくさんあります。

いい浄土真宗の法話を見分けるときには、
ポイントが3つあります。

浄土真宗の法話の選び方3つのポイント


1.教えが説かれるかどうか

このような浄土真宗の法話は、
現代では非常に少なくなってしまいました。

浄土真宗の法話と銘打ちながら、
驚くほど多いのは、天候や、昨日の出来事、
お坊さんの旅行やボランティアの体験談など、
世間話ばかりで終わってしまうことです。

法話をされるのがお坊さんで、
会場がお寺であっても、
内容が、親鸞聖人の教えでなければ、
浄土真宗の法話とはいえません。

親鸞聖人の教えが説かれるのが
浄土真宗の法話なのです。

2.親鸞聖人のお言葉が出てくるかどうか

まぎらわしいものとして、世間話ではなく、
色々なエピソードが話された上で、
最後に、「勝ち負けに執着せず、そのままでいいんだよ」、
「がんばらなくてもいいんだよ」など、
いい雰囲気の話になることがあります。

ところが、親鸞聖人は、そのような事を教えられた方なのでしょうか。
単に世の中で受け入れられているいい話をすれば、
何でも親鸞聖人の教えということではありません。

実は親鸞聖人は、このようなことを教えられたわけではありません。

それが親鸞聖人の教えなのかどうか、
最初はなかなか分かりませんが、ある程度見分ける方法があります。

それは、法話の中で親鸞聖人のお言葉を出して、
その解説がなされれば、
それが親鸞聖人の教えであることがよく分かりますから、
親鸞聖人のお言葉が出されることが大切です。

3.親鸞聖人のお言葉が解説されるかどうか

気をつけなければならないのは、
親鸞聖人のお言葉が出てくることがありますが、
仏教の専門書に書かれているような難しい解説をしただけで、
あとは自分の体験談や味わいばかりが
話されることがあります。

親鸞聖人のお言葉に対する、
その人個人の体験や味わいや思いばかり言われても、
結局、親鸞聖人がどんなことを教えられたのかは
分かりません。

その人の思いや味わいは、
親鸞聖人の教えではありませんので、
浄土真宗の法話では、親鸞聖人のお言葉が
分かりやすく解説されなければならないのです。

まとめると、浄土真宗の法話かどうかは、
以下の3つのポイントから分かります。

1世間話ではなく教えが説かれているかどうか
2親鸞聖人のお言葉が出されているかどうか
3それに対する味わいではなく正しい解説がされているかどうか

このような浄土真宗の法話を聞くことによって、
親鸞聖人と同じように、生きているときに、
人生の目的を達成して、
「人間に生まれたのはこれ一つのためであった」
という本当の幸せになれるのです。

浄土真宗の法話の演題例


浄土真宗の法話は、どのような内容で行われているのでしょうか。
たとえばこのようなものがあります。


これは法話例のごく一部です。
この他にも、色々なお釈迦さまや、親鸞聖人、蓮如上人の
お言葉を通して、本当の仏教を教えられた親鸞聖人の教えが
わかりやすく学べるのが浄土真宗の法話です。

このような法話を聴聞された方は、
このような感想を持たれています。

浄土真宗の法話を聞かれたご感想


 
 
 

最高に幸福です。

交通事故で仕事と健康に裏切られたことで悩んでいた。
すべてに感謝、感謝、善知識から聴聞させて頂いていること、
この地に生を受けたこと、人間に生まれたこと、その他…最高に幸福です。
(富山県61歳男性)



 

 

 
 
 

凄さに驚いています。

仏教の真実、親鸞聖人の凄さに驚いています。
(広島県57歳男性)



 

 

 
 
 

聞けば聞くほどすごい

正信偈の意味を知りたかった。
南無阿弥陀仏ってどんなことかも分からず最初に質問しました。
死ぬまで勉強と思っていたかやっとかなった。
この教えにあえた待っていたものに今あえたと思いました。
仏教の教えを聞けば聞くほどすごい、こんな教えがあったのかと驚くばかり。
何回聞いてもまた聞きたくなる。
(福井県64歳女性)



 

 

 
 
 

どんなお話よりも最高のお話

人間死んだらどんな世界に行くのだろう。
人間生を受けて人間界に入って来たのだが、
その前はどんなだったのだろう? 教えを聞いていると、
今の自分という者が分かって来ました。
どんなお話よりも最高のお話だと分かってきました。
(岐阜県63歳女性)



 

 

 
 
 

ほんとうに毎日ありがたく思っています。

毎日毎日同じことのくりかえしで、わがままばかりしていました。
何をしてもなんでこれいいのかしら、何かすることはないのかしら、
大切なことは何かしら、と不安な毎日でした。
教えを聞かせて頂いて、ほんとうに毎日ありがたく思っています。
(島根県69歳 女性)



 

 

 
 
 

充実した日々になった。

子供の頃から親しんできた正信偈の意味を
知りたいと思っていた。
充実した日々を送れるようになった。
(和歌山県 69歳男性)



 

 

 
 
 

聞けば聞くほど深さを感じます。

以前はなぜ生きるのか、死とは何かを深く考えて日々を送ってきましたので、
改めて自分が何の目的で生かされているのか考えるようになった。
仏教の奥深さ、聞けば聞くほど深さを感じます。
(石川県62歳 男性)



 

 

 
 
 

本よりもっと深く教えていただけた

講演会で聞かせていただくと本で読んでいた時より、
もっと深く教えていただけました。
親鸞聖人のみ教えを聞かせていただけるようになったことが、
とてもありがたいです。
(滋賀県61歳女性)



 

 

 
 
 

学べる所がないか探していました。

実家が浄土真宗でしたが、どこか学べる所がないか探していました。
人生の目的を知らされましたので元気が出てきました。
(神奈川県76歳男性)



 

 

 
 
 

人生勉強にもなります。深く感謝。

聞法へ行くと年齢も幅広く、人生勉強にもなります。
自分自身を振り返ることができ、この年齢にになって
真剣になれる時間ができたことを本当に良かったと思っています。
善知識の先生と出会えた事を深く感謝しています。
(福岡県62歳女性)



 

 

 
 
 

明るく優しい心になった。

70年生きてきて自分の人生このまま終わっていいんだろうか
と思うことはありました。何かしなければいけないんじゃないか
と思う気持ちでした。
自分の気持ちがとても明るくなり、優しい心になってきました。
(福井県70歳女性)



 

 

 
 
 

阿弥陀仏の深いお導きに感謝

教えを聞くにつれ、我が身の悪業の深さに驚きました。
因果の道理に狂いなし。今思えば色々の苦しみ、悩みも、
仏法聞けよとの阿弥陀仏の深いお導きと感謝せずにおれません。
(愛知県72歳女性)



 

 

 
 
 

真の仏教にめぐりあえて嬉しい。

真の仏教を伝える人にめぐりあえた事をうれしく思います。
(富山県64歳女性)



 

 

 
 
 

ほんとに嬉しい。

私は小さい頃からお寺参りや、近所の家にもお参りしていました。
母はいつも後生のことを教えてくれました。
今はお寺さんお説法はありません。
弥陀の本願を聞かせていただけるのでほんとに嬉しいです。
(三重県72歳男性)



 

 

 
 
 

本当に嬉しく思います。

親鸞さまの正しい信心を知ることができて本当に嬉しく思います。
(愛知県71歳女性)



 

 

 
 
 

感謝一杯です。

真実の教えを善知識から重ねてお聞かせいただく我が身を感謝一杯です。
そして何より喜びとなっているのは結婚以来35年ほど苦しんだ姑と、
共に学ばせて頂いていることです。
(岐阜県61歳女性)



 

 

 
 
 

分かるようになった。

以前郡上のお寺で聞いた法話と違い、
親鸞聖人の言われる人生の目的が少しでも分かるようになり、
嬉しく思います。
(岐阜県65歳男性)



 

 

 
 
 

浄土真宗の教えが聞けて本当に嬉しい。

実家の近くは浄土真宗ばかりだったが
群馬に来てからは周囲になくさびしく思っていた。
今は浄土真宗の教えが聞けて本当に嬉しい。
(群馬県66歳男性)



 

 

 
 
 

亡くなった主人にも聞かせたかった。

夫を亡くし、心の支えを失って、
これから先、何を明かりにして生きていこうかと悩んでました。
亡くなった主人にも聞かせたかったなぁと思います。
今は、娘たちや、孫たちにも、少しずつでも仏縁を結んでほしいと思います。
(滋賀県 66歳 女性)



 

 

 
 
 

浄土で逢うが合い言葉。

今では毎日病院で夫に話して聞かせます。
楽しい時間ですし、明るい気持ちにもなれました。
頑張って浄土で逢うが合い言葉です。
(山口県72歳女性)



 

 

 
 
 

何にもかえられない私の宝

家族の病気など、入退院を繰り返すのでお仏壇の前にすわっていましたが
正信偈の意味は分かるはずもありませんでした。
不安な心でいっぱいでした。
ありがとうございます。
仏縁に恵まれたこと喜ばずにおれません。
浄土真宗の法話は何にもかえられない私の宝です。
(富山県68歳女性)



 

 

このような、親鸞聖人のお言葉を分かりやすく教えられる
浄土真宗の法話を聴聞することによって
平生に、人生の目的を達成し、
「人間に生まれてよかった」
という喜びの身になれるのです。

そんな本当の親鸞聖人の教えを説かれた浄土真宗の法話は、
全国の生涯学習センターや、市民会館、公民館などで開かれているものの、
現在ではごくわずかです。

浄土真宗 法話

ご自分で探されてもいいのですが、
以下のフォームからご希望を教えて頂けば、
オススメの浄土真宗の法話の日程を、
お近くでお調べいたします。

参加無料

お申し込み方法


浄土真宗の法話に参加をご希望の方は、
詳しい日程をお知らせしますので、
今すぐ以下のフォームからお申し込みください。

お間違いのないようお願いいたします。

必須勉強会ご希望の
  1. 都道府県
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度
必須お名前
必須年齢
必須電話番号

※ご質問、ご要望など

・○○市の会場を希望
・月曜日以外を希望
などのご要望がありましたらご記載ください

必須送信確認

電話でもお問い合わせいただけます。
(改めて各地の担当者からご連絡いたします。)
電話 0120-919-765(無料)
受付時間 午前9時~午後5時(土・日・祝日も受け付けております)

※講座、法話に参加され、万が一内容を聞いてみて関心のない方は、いつでも静かに席をお立ちいただいてかまいません。
※持ち物も特にありません。会場によっては仏教の分かりやすい小冊子がもらえる場合があります。