現代人には、信心などいらないのではないか

問私は高校生ですが、なぜ信心など必要なのか分かりません。そんな古くさいことを親鸞聖人は教えられたのですか。必要な理由を教えてください。

答

 信心など古くさい、なぜ必要なのかとおっしゃいますが、私たちは、何かを信じなければ生きてゆけないからです。信心とは何かを信ずることです。言葉をかえれば、頼りにする、あて力にするということです。

 私たちは、何かを頼りにし、あて力にしなければ生きてはゆけません。何かを信じなければ生きてゆけないのです。

 妻は夫を信じ、夫は妻を信じ、親は子供を頼りにし、子供は親をあて力にして生きております。その他、自分の体や生命、金銭や財産、名誉や社会的地位など、何かをあて力にして人間は生きております。

 生きるとは信ずることなのです。だから、すべての人は何らかの信心をもっているのです。

 昔から、“イワシの頭も信心から”といわれますように、他人から見ればつまらないものでも、信じている人からいえば信心です。特定の宗教の、神や仏を信ずることだけが信心ではないのです。

 何かを信じなければ生きてはゆけませんが、私たちは、ただ生きているのではありません。すべての人は、苦しみ悩みを厭うて、幸福を求めて生きているのです。

 では、苦しみ悩みはどこから起きるのかと考えてみますと、信じていたものに裏切られると起きるのです。

 病人の苦悩は、健康に裏切られたからであり、夫婦の悲劇は、夫や妻が信じていた相手に裏切られたからです。子供に裏切られた親、親に裏切られた子供。家の子にかぎってと深く信じていればいるほど、裏切られた親の苦悩や怒りは大きいのです。

 これらでお分かりのように、私たちは何かを信じなければ生きてはゆけませんが、やがて裏切るものを信じて生きるということは、ばかげたことです。

 では、この世で生命かけて信じても、後悔しない、絶対、裏切ることのないものがあるでしょうか。

 結論を言いましょう。何にもないのです。たとえ、しばらく続いても死ぬ時には、なんのあて力にもなりません。すべてに裏切られ肉体さえも焼いてゆかなければなりません。

 この真実を親鸞聖人は、こうおっしゃっています。

煩悩具足の凡夫、火宅無常の世界は、万のこと皆もって、そらごと・たわごと・真実あることなきに、ただ念仏のみぞまことにておわします(歎異抄)

“この世のすべては、必ず裏切る。そらごと、たわごと、真実は一つもないからだ。ただ裏切らない真実は、弥陀の本願念仏のみである”

 これが、世界の光(※1)・親鸞聖人の、生涯の断言です。

 今、死ぬという時でも変わらないものは、三世十方の諸仏(※2)の本師本仏(※3)である、阿弥陀仏の救いのほかはないのです。

 この弥陀に信じられて、救われたものこそが、永遠不滅の幸福に生き抜くことができるのです。

※1)世界の光…全人類の救われる道を明示する。
※2)三世十方の諸仏…三世十方とは、大宇宙。その大宇宙にまします無数の仏のこと。
※3)本師本仏…大宇宙の無数にまします仏の師匠。

あなたが仏教から学べるたった一つのこと

 

関連記事


浄土真宗の法話は
どこで聞けるの?

【保存版】
浄土真宗の法話の
選び方ガイド


自殺を止められた釈尊の譬え話
親鸞聖人と人生の目的
親鸞聖人はなぜ、人間に生まれたことを喜べと言われたのか
仏教は独尊的な教えではないのか
親鸞聖人と絶対の幸福
現代人には、信心などいらないのではないか
死は暗黒と消滅のみか
死が恐ろしいとは思えない
私の人生観は間違いか
親鸞聖人は運命を、どう教えられているのか
親鸞聖人と三世因果
仏教はアキラメ主義ではないのか
仏教の平等観と親鸞聖人
なぜ仏教は人の嫌がる臨終や死のことを多く語るのか
仏教の方便とは、どんなことか
仏性があるとはどんなことなのか
地獄・極楽は、おとぎ話では
親鸞聖人はなぜ、仏法を聞かなければならないとおっしゃったのか
王舎城の悲劇とは
親鸞聖人の教えと先祖のたたり
親鸞聖人の教えと故人の供養
金や物のない人は布施行はできないのか
アクセスランキング
1位 仏教講座
2位 各地の親鸞会
3位 親鸞聖人ってどんな人?
4位 浄土真宗親鸞会について
5位 親鸞聖人略年表
おすすめ記事
『歎異抄をひらく』の衝撃度
無碍の一道に出でよ 『歎異抄』第七章
信長に徹底抗戦した護法の力
三業惑乱に学ぶ
親鸞会 動画集
浄土真宗親鸞会
〒939-0395
富山県射水市上野1191
TEL 0766-56-0150
FAX 0766-56-0151