親鸞聖人報恩講のご案内
平成28年10月8日(土)・9日(日) 於:浄土真宗親鸞会館

親鸞聖人報恩講とは


親鸞聖人報恩講とは、 「なぜ生きる」を明らかにされた
親鸞聖人のご恩徳をしのび、つとめられる浄土真宗の最大行事です。

親鸞聖人がおられなければ、毛頭知ることができなかった人生の最も大切なことがあります。

では、親鸞聖人が明らかにしてくだされた大切なこととは、何なのでしょうか。

毎年、親鸞聖人ご命日の11月28日の前後に、
聖人の教えを聞かせていただくご法筵が報恩講です。

親鸞会の親鸞聖人報恩講は、普段の1日の法話と異なり、
2日間つとめられるご縁です。

平成28年親鸞聖人報恩講の演題


今回の演題は、親鸞聖人の「恩徳讃(おんどくさん)」のお言葉です。

「如来大悲の恩徳は
 身を粉にしても報ずべし
 師主知識の恩徳も
 骨を砕きても謝すべし」
         (親鸞聖人)

親鸞聖人のどんな御心が込められているのか、聞かせていただきましょう。

親鸞聖人報恩講のスケジュール


親鸞聖人報恩講の、2日間のスケジュールをご案内いたします。
(※事情により、変更になる場合があります。
  当日の日程は、当日のパンフレットでご確認ください。)


親鸞聖人報恩講をご縁に、尊い仏法を聞かせていただき、
二千畳は喜びにみちみちています。

参加された方の感動の声


 
 
 
 

涙が止まりません

 初めて参詣させていただいた親鸞会館でのご説法で、急に涙が込み上げて、静まり返った二千畳で声を出して泣いてしまい、恥ずかしいと思いながらも、しばらく泣き止むことができませんでした。 いまだに恩徳讃を歌うと切ない気持ちで涙が止まりません。


 
 
 
 

 
 
 
 

夫が大変感動していました

 主人と参詣させていただきました。夫は初めて親鸞会の同朋の里(富山県射水市)に宿泊し、大変感動していました。
 今まで夫婦の会話はあまりなかったのですが、絵が好きな主人は何度も建物内に飾られている絵画の前で立ち止まり、「すごいなぁ、引き込まれていきそう」などと、別人と思うくらいよく話していました。朝は2人で同朋の里を散策し、夢のようでした。次は子供や孫も連れていきたいと思います。


 
 
 
 

 
 
 
 

阿弥陀仏のまこと、聞かせていただくことができました

 親鸞会館に参詣させていただきました。弥陀の大きなご念力としか思えないのです。多くの法友と出会い、阿弥陀仏のまことを聞かせていただくことができました。


 
 
 
 

 
 
 
 

亡くなった祖母も喜んでいると思います

 退職して間もなく、郵便受けに届いたチラシの「浄土真宗」の文字に心引かれる。何かに導かれるように金沢市内の講演会に行き、その年の報恩講で初めて親鸞会館に足を運んだ。あの看板の建物はここだったのか!と分かり、「看板の文字が、ずっと頭の中にあったことがご縁となったのでしょう。阿弥陀仏のお計らいですね」。今では毎月、二千畳へ参詣している。祖母は熱心な真宗門徒で、御仏壇には明治時代のカタカナの『御文』が置かれている。「意味を聞いたことはなかったのですが、二千畳で今、教えていただけるようになり、亡くなった祖母も喜んでいると思います


 
 
 
 

 
 
 
 

親鸞聖人なればこそ

 親鸞聖人なればこそ、自力の信心しか分からない私たちに、他力を教え、導いてくださることができたのです。他力信心を頂くすべを教えていただけるということは、本当にすごいと思います。
 幸せの価値観は違うし、人生楽しいこともあると反発していた私が、真実の妙法を、妙法と知らせていただき、難度海の人生と言われて、心にピタッとくるようになりました。
 この世で立派なことを成し遂げようとしている人でも、人生の目的を知らないことが、いかに悲しいことかを痛感します。

 
 
 
 

 
 
 
 

これほど活力がわいてくる教えはほかにない

 光に向かって廃悪修善を心がけるままが、人生の決勝点に進むことになるのですから、これほど活力がわいてくる教えも、ほかにないと思います。


 
 
 
 

 
 
 
 

こんな光景は見たことがない

 二千畳に実際に足を踏み入れた時、その広さに息をのみ、言葉を失っていました。 そして、高森先生の一言一言を、老若男女、多くの人々が真剣に聞いている姿に、「こんな光景は見たことがない」と驚きました。
 二千畳に来ると、すこぶる元気で2日目は車イスも要らないほどでした。


 
 
 
 

 このように報恩講は、親鸞聖人の教えを聞かせていただくまたとない勝縁です。
ご縁を求めてぜひご参詣ください。

お申し込み方法


参詣をご希望の方は、詳細をご案内いたしますので、
今すぐ以下のフォームからお申し込みください。
※参詣には事前のお申し込みが必要です。

必須メールアドレス
必須確認のためもう一度
必須お名前
必須電話番号
必須お住まいの都道府県
ご質問など
必須送信確認

土日祝日を除く平日9時から17時までなら、電話でもお問い合わせいただけます。
電話 0120-919-765(無料)
受付時間 土・日・祝日を除く平日9時~17時

持ち物は特にありません。
他では聞くことのできない、親鸞聖人の尊い教えを聞かせていただくことができます。

アクセスランキング
1位 仏教講座
2位 各地の親鸞会
3位 親鸞聖人ってどんな人?
4位 浄土真宗親鸞会について
5位 親鸞聖人略年表
おすすめ記事
浄土真宗の法要の意味
親鸞学徒の本道をゆく
『なぜ生きる』に命 救われた
人生の曲がり角「「幸せになりたい」と娘は言った」
親鸞会 動画集
浄土真宗親鸞会
〒939-0395
富山県射水市上野1191
TEL 0766-56-0150
FAX 0766-56-0151