浄土真宗親鸞会「ほんまでっか?」

類に随って解を異に

仏教の言葉を分かりやすく伝えるコーナーです

「昔、奈良の猿沢の池に行ったことがありましてな」

親鸞会 ほんまでっか?類に随って解を異に

「ええですな、それで?」

「そこで手を一つポンと打ちましたら、鹿は叱られたと思うて逃げましてん」

「鹿が叱られた?ふふん」

「ところが池の鯉は、餌をくれるのかと近寄ってきて」

「ほう」

「茶店のおカミさんは、お客さんに呼ばれたと思うて『ハーイ』と返事しましたんや」

「なるほどな」

「手を打つ音は一つなんやけど、聞く相手によって、それぞれ反応が違いましてん」

「そら面白いな」

「これを釈尊は、『仏、一音をもって説法を演説したもう、衆生、類に随って解を異にする』と」

「ええっ何や突然、急に話が難しくなって。何で猿沢の池にお釈迦さまなん?」

「よう聞いてんか。釈尊はお一人。その釈尊の説かれる法(教え)もまた一つ。それが『仏、一音をもって説法を演説したもう』ということや」

「ふんふん」

「ところが同じ説法でもな、聞く人はいろいろや」

「うーん、男もいれば女もいる。お年寄りもあれば若者も。そういうことか?」

「そや、賢い人もあったし、あんたみたいなポーッとした人もおったんや」

「そうそう、私みたいなポーッとした……何でわしがポーやねん!」

「知るかいな。そんなん本人に聞くことや」

「そやそや、本人に聞いて……本人ってわしやないか!」

「やっぱりポーッとしてはるわ。それでな、聞いてる人はそれぞれ異なる知恵や才覚、学問、経験で聞きますやろ。だから同じ話をお聞きしても、その人その人異なる理解になりますねん。それが『衆生、類に随って解を異にする』や」

「そうかいな。でもいろんな解釈があってもええのとちゃうか?」

「文芸鑑賞とちゃうねん。仏法は往生極楽の大事を決するために聞くんやで」

「そ、そうやったな」

「助けてくださる阿弥陀さまの御心に反して助かるもんやろか?」

「そりゃ無理やろ」

「阿弥陀さまは十方衆生を極悪人と見抜かれ、『そのまま任せよ』と仰せなんよ。なのに自惚れて仰せはそっちのけ。ああすれば、こうすれば、こうなったら、ああなったら助けてもらえるやろと各人各様の知恵や学問で計らってる。その計らいが『解を異にする』の『解』で、阿弥陀さまの御心に反しているんよ」

「ほんまでっか!」

「それを自力とも言い、捨てねば絶対助からんと教えられてますんや」

「ほな、もう計らわんようにします。阿弥陀さまにお任せしてポーッとしてますわ」

「それも計らいや」

「は?ポーッとしててもでっか?何でなん?」

「計らわんようにと計ろうてるやないですか」

「そっか、そうなりますな。他力とは難しいんやね」

「そうや、だから阿弥陀仏の御心をよーく聞かせていただくことよ。聴聞に極まる。けどな、弥陀の真実の18願だけ聞けばいい。19、20願は方便だから要らんと言うもんがおる。弥陀が方便願を建てられた深い御心も知らず、それこそ勝手な計らいや。そんな迷った話をするもんが来たら、近寄っても返事してもあかん。シカと逃げるこっちゃ」

「シカり、シカり」

 

関連記事


浄土真宗の法話は
どこで聞けるの?

【保存版】
浄土真宗の法話の
選び方ガイド


地方のある住職会議で
地方のある住職会議で②
地方のある住職会議で③
親鸞聖人の歓喜の証言
平生の一念でハッキリする
断言できない親鸞聖人のお言葉はない
怒濤の光輪
なぜ生きる
難度海
無碍の一道
後生の一大事
三毒の煩悩
人間の本分とは
毒矢の例え
苦しみはどこからくるのか?
親鸞聖人はどんな方?
唯信独達
ただ念仏して
弥陀の本願まこと
無碍の一道
浄土の慈悲
親鸞聖人ブーム
誤解されやすい
念仏に三とおり
東本願寺歎異抄本
本道で邪を破る
如来の直説
それが無碍の一道?
『こだわらない』にこだわる?
「自性唯心」
「本道を往く」
「恐るべし体験島」
「おぞましや体験談」
「スガルの改心」
「迷海惑乱」
「決戦!鼻高山」
「聞き誤られた雑行」
「刺客となった迷海」
「大王の座談が大混乱」
「秘事堂ボウル 電源争奪戦」
新春番外編
「ある地方の住職会議で」
「善の勧めはある? ない?」
「捨てよと言われているのは?」
「どこが悪い?往生に役立てようとする心」
「それは弥陀のお計らい」
「歎異抄第1章」
「善は要らない!?」
「なぜ こんなおかしなことに?」
「八万四千の法門は」
「秘事堂の大黒柱を倒す」
「知識の大罪」
「最後の砦」
「花びらの大爆撃」
「体験島に花が咲く」
雑行雑種自力の心1
雑行雑種自力の心2
雑行雑種自力の心3
雑行雑種自力の心4
「報恩講」って何かしら?
お盆って何をするもの?
親鸞学徒追悼法要って何?
「往生」=「困った」?
袖触れ合うも多生の縁
施しは幸せのタネ
人間は煩悩の塊!?
これも自因自果なんやろか
流転輪廻って何?
一向専念ってなんでやねん
後生ってほんまにあるの?
人生を楽しく渡す大船あり
『御文章』とはどんなもの
「法泥棒」ではあかん!
親鸞聖人のアニメはええなあ
仏法に明日はない 報恩講は必ず
私に私が分からん?
「聖人一流章」に全て収まる
それが不実な信心や
類に随って解を異に
願いはかなう?
演目「行き先違い」
演目「証拠より論」
演目「善の勧め」
演目「布施は尊し」
演目「死の縁 無量」
F館で会いましょう その1
F館で会いましょう その2
F館で会いましょう その3
F館で会いましょう その4
F館で会いましょう その5
F館で会いましょう その6
アクセスランキング
1位 仏教講座
2位 各地の親鸞会
3位 親鸞聖人ってどんな人?
4位 浄土真宗親鸞会について
5位 親鸞聖人略年表
おすすめ記事
『歎異抄をひらく』の衝撃度
無碍の一道に出でよ 『歎異抄』第七章
信長に徹底抗戦した護法の力
三業惑乱に学ぶ
親鸞会 動画集
浄土真宗親鸞会
〒939-0395
富山県射水市上野1191
TEL 0766-56-0150
FAX 0766-56-0151